14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

また、街路整備推進事業336万円の減額補正について、都市計画道路3・4・20号成田七栄線及び市道1-0150号線の整備進捗についての質疑があり、令和年度については、用地交渉に時間を要したため、工事計画の見直しを実施した。工事は実施していないとのこと。なお、用地交渉令和年度末の進捗率は、用地取得ベースで62.1パーセントになる見込みとの説明でした。 

富里市議会 2022-02-10 02月18日-01号

主な歳出は、子育て世帯特別応援給付金支給事業3,082万9,000円、常備消防車整備事業5,076万4,000円などの追加基金事業9億8,012万5,000円、中学校施設維持管理事業4,336万2,000円などの増額予防事業2,027万9,000円、街路整備推進事業1,316万8,000円などの減額です。 継続費補正は、固定資産評価替事業総額及び年割額変更を行うものです。 

富里市議会 2021-03-18 03月18日-05号

普通建設事業費は、七栄木戸地区土地区画整理事業街路整備推進事業の減があるものの、北総中央用水事業観光交流拠点整備事業、旧岩崎家廣別邸保存活用事業の増などにより、前年度比155.1パーセント増の12億6,515万8,000円。積立金は、財政調整基金積立金の減などにより、前年度比92.8パーセント減の2,726万9,000円となりました。 

富里市議会 2020-09-03 09月03日-04号

市の事業で申し上げますと、令和年度予算事業での内容でございますが、農政課で実施しております有害鳥獣被害防止対策事業環境課で実施しております小型合併処理浄化槽補助金事業建設課で実施しております道路改良事業成田財特路線整備事業排水対策事業、最後でございますが、都市計画課で実施しております住宅等耐震改修促進事業七栄木戸地区土地区画整理事業街路整備推進事業これらの交付金として活用しております

富里市議会 2020-03-17 03月17日-05号

また、性質別歳出の主な増減では、人件費会計年度任用職員制度の開始などにより前年度比1.8パーセント増の36億2,721万5,000円、扶助費障害者総合支援介護訓練等給付事業の増などにより前年度比4.8パーセント増の39億3,516万7,000円、普通建設事業費街路整備推進事業などの増があるものの、消防本部庁舎改修事業の減などにより前年度比9.1パーセント減の4億9,603万6,000円、積立金

富里市議会 2019-06-10 06月10日-04号

街路整備推進事業に係る当初見込み額より増額となった要因についてでございますが、当該事業都市計画道路に係る予算でございますが、当初予算は前年度内示率を参考に金額を見込んでおりましたが、本年度内示額がそれを上回りましたことから、来年度に予定しておりました事業の一部を前倒し実施するものでございます。 

富里市議会 2018-06-21 06月21日-05号

街路整備推進事業、補償補填及び賠償金839万4,000円の増額について、移転補償費が毎回増額されることについてどのように考えているのかとの質疑があり、既存の資料をもとに当初予算を計上したが、建物内に入り補償調査を実施したところ、増額で計上する形になった。今後、調査については、補正予算が発生しないよう取り組んでいくとの説明でした。 

富里市議会 2017-09-07 09月07日-04号

議案第6号の26ページ、7款2項4目について、街路整備推進事業ですけれども、①として用地取得箇所住民の感触について。 財源については、これまでも社会資本整備交付金等、申請を出しても満額認められないというようなことがあったわけなんですけれども、先行取得することによって、市民の願っていることに応えようとするものですけれども、この財源確保についてお伺いいたします。

富里市議会 2017-03-16 03月16日-05号

歳出の主な事業では、財産管理事業2億2,962万1,000円の増、こども園運営事業1億4,659万7,000円の増、道路維持補修事業1億4,899万8,000円の増、公園緑地管理事業3,170万5,000円の増、街路整備推進事業1億123万7,000円の増、常備消防車整備事業4,156万3,000円の増となっており、防災行政無線整備事業では1億2,705万6,000円の減、子ども・子育て支援事業では

富里市議会 2016-03-17 03月17日-05号

小中学校校舎等を対象とした改修改築環境改善計画を策定するための校舎等改修改築環境改善推進事業富里スイカオーナー制度の実施やふるさと産品の紹介、観光PR用ガイドブックの作成及び配布など、富里スイカサラブレッド発祥地等観光PR行い観光客の誘致を図る観光推進事業都市における円滑な移動の確保、良好な市街地環境の形成、災害時の防災性の向上など多様な機能を有する都市計画道路整備するための街路整備推進事業

  • 1